合気道道友会メニュー

よくあるご質問

1.稽古を見学や体験はできますか?

はい、可能です。是非様子をごらんになってください。ただ、合気道はふれてみてはじめて分かる事の方が多いと思います。できれば、見学よりも体験の方がよりご理解いただけると思います。稽古のある日の18時45分頃に、2階の道場前にいらしていただければ、会員がおりますのでどなたでも結構ですのでお声がけください。

2.初心者でも入会できますか?

もちろん、出来ます。当会では初心者は大歓迎です。最初の内は受け身など稽古に必要な動きを有段者の会員が付き添ってお教えいたします。お気軽におこしください。

3.眼鏡をかけたまま稽古はできますか?

基本的に眼鏡は危険ですので、コンタクトまたは多少見づらくても裸眼をオススメいたします。 当会の会員も眼鏡率は非常に高いですが、皆さんコンタクトや裸眼で稽古をしております。

4.稽古中に怪我をすることはありますか?

当会では指導者を始め、怪我をさせない(しない)よう細心の注意を払っております。しかしながら、武道という特性上、受け身の失敗や無理な動き、衝突等で怪我をする可能性はあります。その為、当会では入会時にスポーツ保険の入会を義務づけております。

5.日頃稽古に参加されている会員の人数は何名ほどですか?

水曜日はおよそ25名前後、土曜日はおよそ30名~35名です。時期によって多少異なります。

6.通常の稽古以外には、どのようなことをしていますか?

当会主催の行事として、合宿と演武会がございます。その他不定期の行事、他団体主催の講習会等のイベントも多く、毎月なんらかの行事にかかわることができます。

7.合気道は護身術になりますか?

どんな武道でもそうだと思いますが、合気道を武力として護身の為に稽古する事は難しいと思います。しかし、危険に近寄らない、危ない間合いに入らない、周囲の状況を把握するなど危険に近づかないような訓練や様々な状況で気持ちを平静に保つ訓練としての護身にお役立ていただく事はできると考えております。

船橋合気道道友会のTOPへ