合気道道友会メニュー

壱級審査 受けの感想 天方

先日、東女の方の壱級審査の受けを船橋稽古でさせて頂きました。

実は審査の受け、合気道人生で初!です。
次の審査で、ここで取りになるのは私なんだな…と、思いながら挑みました。

しかし、自分の審査の時のように、全くもって余裕ありませんでした。
多分、無呼吸だったと思います。
審査での受けは、取りの方の動きを見つつ、感じ取り、引き立てることが大切と先輩から教えていただきました。
私も、そんな人を目指せたらと思います。
そして、安心して受けを任せてもらえるような人になりたいです!!

今回は、こんな機会を与えて頂き、ありがとうございました。勉強になりました。
そして、天方の受け交代後の先輩、素敵でした。
審査で横に並ぶことが出来て、とても嬉しかったです!!
また、取りの方においては拙い受けで、ほんとすみませんでした…

また、稽古でご一緒出来たらと思います!
今後とも、よろしくお願いいたします。

 

船橋合気道道友会のTOPへ