合気道道友会メニュー

船橋合気道道友会 代稽古日誌 2012年5月23日 福盛

今日は座技を中心に組み立てました。膝のいたい諸先輩方すみません。
私も痛かったのですが、痩せ我慢で乗り切りました。

というわけで、最初は座技呼吸法から始めました。
内容としてはその後、
○座技正面打ち一教
○座技片手取り一教
○座技肩取り一教
○座技正面打ち入身投げ
○立技正面打ち入身投げ(足が辛そうだったので…。)
○立技片手取り四方投げ
○半身半立片手取り四方投げ
○半身半立両手取り四方投げ
○座技呼吸法

最近、座技が少ないと思い、座技です。足は辛いですが、腹を据えやすい良い稽古法だと思います。座技呼吸法の感覚は立技での良い稽古になります。私たちは膝が辛いので、なかなか指導の技としては出にくいものですが、出てきた際には活用してください。

気になったのは座技の正面うちです。皆さん、真っ直ぐに打ちましょう。足が取りをよけて、曲がって行く傾向にある人が結構います。まずは、足から真っ直ぐに。

一番大変そうだったのは、座技の入身投げです。受けも取りも立技と同じ足運びですので、確認をしておいてください。座技だからと言って特別扱いしないようにしましょう。また、上体を真っ直ぐにし、顔を上げて動くことも今日のポイントです。日頃、カメラ目線と言っていることを大事にしていただきたいと思います。

最初と最後に座技呼吸法をいれましたが、最初と最後で違う感覚持っていただけていたら、嬉しいです。

また、審査が近いですが、直前での詰め込みにならないように日々の稽古で型を確認してください。今日の稽古でお見せした動きはほぼ型です。自分なりに型を崩さないように見取りをしたつもりです。

それから、ちょっと連絡です。幹事より審査についての連絡のあった方は必ず指導員への連絡をお願いします。何も連絡をしない状態で審査を受けることの無いようにお願いします。

船橋合気道道友会のTOPへ