合気道道友会メニュー

週 (4月 10th)

  • 2023年4月12日 (1件のイベント)

    清水師範 Shimizu shihan PM 7:00


    2023年4月12日

    初めての方は18時45分ごろまでにおいでください。指導員の代稽古となる場合があります。

  • 2023年4月15日 (1件のイベント)

    福盛指導員 Fukumori instractor PM 7:00


    2023年4月15日

    初めての方は18時45分ごろまでにおいでください。他の指導員の稽古となる場合があります。

  • 2023年4月16日 (1件のイベント)

    合氣道体験会 第2回 PM 12:30


    2023年4月16日

    合気道について興味をお持ちの初心者、ブランクのある経験者の方を対象に、実際の道場で合気道にふれていただく体験会を不定期で実施しております。ご都合のつく日程がございましたら、以下要領をお読みの上、お申込みください。

    2023年4月16日(西部公民館)
    ※日程により、場所、時間が異なりますので、ご注意下さい。

    当日お持ちいただくもの
    ・運動の出来る服装(ジャージ、スウェット、柔道着など)
    ・マスク(汗で濡れる場合がありますので、予備もお持ちください。)
    ・飲み物
    ・参加費:500円(保険料としていただきます。1回、2回参加のいずれかでも金額は変わりません。)

    時間
    4月16日□午後12:30〜14:30(12:15には集合)西部公民館2階へお越しください。

    注意事項
    ・感染対策のため、マスク着用、手指消毒のご協力をお願いします。
    ・当日に、発熱や体調不良がある場合は、参加見合わせをお願いいたします。
    ・感染状況次第で、中止となる可能性があります。
    ・感染が疑われる事案が発生した場合は、ご連絡いたします。
    ・その他、当会の幹事の指示に従っていただきます。

    お問合せ・お申込はこちらまで

春の合気道体験会

令和6年、最初の体験会は3月10日と17日に予定しております。 10日は3名の方が参加くださいました。 17日はまだまだ参加受付中です、体験会申し込みフォームよりご連絡ください。

秋の合気道体験会

9月3日(日)と9月10日(日)の2日間、武道センターにて行います。 詳細と申し込みはこちらまで↓ 合氣道体験会のお申込 – 船橋合気道道友会|船橋市合気道道場 (aiki-do.jp) 見学のみもOKです、興味のある方 […]

ノーマスク稽古はじめました     福盛

4月からマスク無し生活をしています。基本的に必要と思われる状況以外はマスクはしていません。 驚いたのは、アンデルセン公園で多くの人がマスクをしている事です。人が多いとは言え、気持ちの良い外で十分な空間があるのに8割以上の […]

令和5年度清水先生講習会

4/2(日)に今年も当会主催で清水先生のご指導による講習会を行います。武器を使った稽古をお願いしております、木刀・短刀・杖の3点をお持ちください。 申込みはお問合せフォームからも受け付けています。 日時:4/2(日)場所 […]

船橋合気道道友会のTOPへ